巻き込み事故の過失割合ってどうなるの?

車を運転している時、どきっとするのが「巻き込み」です。

私も何度か左折をする時にバイクや自転車が左側にいて手に汗握りました。

そこで、今回は巻き込み事故の過失割合をご紹介します。

自転車を巻き込んでしまった場合の過失割合は?

事故状況はこちらです。

巻き込み事故(自転車)

車が左折をしようとしたところ、直進中の自転車と接触してしまいました。

基本の過失割合は『自転車が10%:車が90%』です。

修正要素

自転車にプラス5%から10%

・自転車の著しい過失や重過失

車にプラス5%

  • 自転車が児童や高齢者
  • 車の合図遅れ
  • 自転車が自転車横断帯通行
  • 車の著しい過失

車にプラス10%

  • 車の大回り左折や鋭角に左折
  • (一度右にハンドルを切って大きく回る行為です。左折先が狭い道や鋭角に曲がっている場合によくみられます)

  • 車の合図なし
  • 車の重過失

巻き込み事故の過失割合は自転車に大変有利になっています。

なぜならば車が教習所で習った通り、左折する30メートル手前からウィンカーを出した上で、安全確認をして、左側に寄りながら左折すれば事故は起きないからです。

車の皆さんは左折する時は、前だけではなくサイドミラーでしっかりと後ろを確認しましょうね。

自転車の皆さんは車の横を通る時は、ウィンカーなどの挙動をしっかりと確認しておきましょう。

バイクを巻き込んでしまった場合の過失割合は?

事故状況はこちらです。

巻き込み事故(バイク)

基本過失は『バイクが20%:車が80%』です。

修正要素

バイクにプラス10%

  • バイクの著しい前方不注視
  • (横を向いて後ろに乗っている人と話している場合やよそ見をして全く前を見ていなかった場合に適用されます)

  • バイクの15キロ以上の速度違反
  • バイクの著しい過失

バイクにプラス20%

  • バイクの30キロ以上の速度違反
  • バイクの重過失

車にプラス5%

・合図遅れ

車にプラス10%

  • 車の大回り左折や鋭角に左折
  • 合図なし
  • 直近左折
  • 徐行なし
  • 車の著しい過失

車にプラス20%

・車の重過失

これは実例を見てみましょう。

バイクの山崎さん(仮名)が直進中、左折した竹山さん(加名)の車とぶつかってしまいました。

山崎さん、竹山さん双方に事故状況を確認したところ、竹山さんは交差点の30メートル手前から左折するためにウィンカーを出していたそうです。

しかし、山崎さんがそれに気付かず衝突しましまた。

山崎さんが動画配信用のビデオをヘルメットに装着していたため画像を確認すると、ちょうどその時、山崎さんが反対車線のお店のショーウィンドーに気を取られていたのです。

基本の過失割合は山崎さんが20%、竹山さんが80%ですが、山崎さんが明らかによそ見をしているので「山崎さん(バイク)30:竹山さん(車)70」での解決となりました。

ビデオの映像が決め手となっているので双方納得した円満解決でした。

まとめ

巻き込みのヒヤリハットは誰しも経験したことがあるはずですが、実際に事故になると思い怪我を負うことが少なくありません。

車で左折する時はしっかりと左側によって30メートル手前からウィンカーを出しておきましょうね。

自転車やバイクの皆さんも巻き込まれないように交差点付近では車のそばに近づかないほうが無難です。

スポンサー広告

サイト案内

SNS紹介

こんにちわ!結城 泉です。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
『Twitter』や『Facebook』では、ブログで書ききれなかった事や
ブログの更新情報をつぶやいています。
フォローしてくれたら嬉しいです!

TOPへ戻る