自転車保険ってどんなもの?

ここ数年で、自転車に対する高額賠償判決が大きな話題になりましたよね。

これまでは被害者サイドと思われがちだった自転車も、自転車保険に加入する人が急増しています。自転車に乗る人も、事故を起こせば大きな責任をとることが周知されてきました。

そこで、自転車保険についてわかりやすくまとめてみました。これから自転車保険に入ろうと思う人は是非目を通してみてください。

自転車保険は賠償プラス自分の怪我を補償

自転車保険の補償は大きく分けて2つ、相手への賠償と自分の怪我の補償です。

相手への賠償

対人保険とは、怪我をした人へ治療費や慰謝料等を支払う保険のことです。前もって決められた額が上限になっています。

そして対物保険は、車や相手の荷物などを壊してしまった場合に賠償金を支払う保険です。

多くの自転車保険の対人、対物賠償金額の上限は2億円~3億円です。

自転車で複数の方の命を奪ったり、高級車を全損にしたりすることはほぼないと思いますので、この金額であれば十分でしょう。

ほとんどの保険会社が示談サービス付きなので、相手との交渉を自分で行う必要はありません。

逆に、示談サービス付きじゃない自転車保険は要注意。

自分で保険会社や被害者である歩行者と示談交渉をするのはとても大変ですし、相場よりも大きな額の賠償金を支払ってしまう可能性があります。

自分の怪我の補償

自分の怪我についての補償はほとんどの保険会社が「定額式」です。

入院1万円、通院三千円、というように前もって金額を決めておきます。

それとは別に死亡した時や後遺障害が残った時は、一時金が支払われます。

通院や入院の際の治療費の実費が支払われるわけではないので、自己負担が出ることが少なくありません。

もし、入院、通院費用が実費の自転車保険があるのであればそちらの方が良いでしょう。

自転車保険は本当に必要?

自動車保険に加入していれば、自転車保険に入る必要はないと思います。

自動車保険に個人賠償責任特約をつけて、人身傷害保険を交通乗用具タイプにすれば相手への賠償も自分の怪我もフルカバーできるからです。

とくに人身傷害保険の交通乗用具タイプは優れものです。

同居している家族が自転車に乗っている時に怪我をしたら、治療費の実費だけでなく慰謝料や休業損害も支払われます。

自転車保険は日数に応じて一定の金額が支払われるので、自己負担が発生する可能性があります。

しかし、人身傷害保険であればその心配は不要です。

ただし、競技用自転車などで遠出をする機会が多い人は、自転車保険についているロードサービスが役に立つかもしれません。

家族が迎えに来られないような遠くで事故を起こしても、ロードサービス付きであれば自転車を自宅まで運ぶことができます。


「平均30,035円」安くなった自動車保険の一括見積

自動車保険の一括見積

スポンサー広告

サイト案内

SNS紹介

こんにちわ!結城 泉です。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
『Twitter』や『Facebook』では、ブログで書ききれなかった事や
ブログの更新情報をつぶやいています。
フォローしてくれたら嬉しいです!

TOPへ戻る